目次
はじめに
うさぎさんには換毛期という時期があります。
(一般的に)年に2回一気に毛が生え変わる時期があるのですが、既に経験されている飼い主さんはどのような感じになるのか、どのくらい大変か、そしてとても気をつけなければならない時期だとご存知だと思います。
換毛期の乗り越え方に迷いがある方、
新しいより良い方法を見いだしたいと考えている飼い主さんにとってこのブログが参考になると嬉しいですし、
これからうさぎさんを飼う方には、うさぎには換毛期という毛がたくさん抜ける時期がある事。そして対処する方法の一つの案として参考にしていただければと思います。
うさぎさんは猫の様に胃に溜まった毛玉を定期的に吐いて出すという事が出来ません。
うさぎさんの場合、便と一緒に出す事になるのですが、牧草をあまり食べない子は繊維質の少ない食事なので便も小さくスムーズに毛を外に排出するのが難しかったりします。
また長毛種や生まれつき胃腸が弱い子はよりお腹に毛がたまりやすく、うっ滞の要因にもなりますのでより注意が必要です。
短毛種の子よりもより頻繁にブラッシングが必要になります。
さて皆様のうさぎさんはブラッシングは好きですか?
ナデナデは好きなのだけど、ブラッシングしようとするとスーッと逃げたり、あまりしつこくすると噛み付いて来る子もいるのではないかと思います。
今までたくさんのうさぎさんと会って来ましたが、
ブラッシングが大好き!
という子は20羽に1羽いるかいないかという印象です。
うさぎさんは基本的にブラシ等を使ったブラッシングはあまり好きでは無いように思います。
そこで今回は、
・ブラッシングが嫌いなので他の方法で抜け毛対処をしたい
・定期的にうさぎ専門店でグルーミングをしているけど、それ以外の時にお家でも抜け毛ケアしたい
という方向けにオススメの方法を2つ紹介します!
1.ハンドグルーミング
ブラッシングは嫌いだけど撫でられるのは好きな子にオススメです。
皮膚を痛める事なく、抜けた毛だけを取り去る方法です。
うさぎさんは飼い主さんにナデナデされている間にいつの間にか抜け毛も取れていて、飼い主さんも大好きなうさぎさんをナデナデしてスキンシップが取れるWin-Winな方法です。
それではやり方を説明します。
(下の動画で実際の様子をご覧ください。)
1.小動物用の被毛スプレーを準備する
2.手に被毛スプレーを1−2プッシュし手を濡らす
3.うさぎさんの抜け毛の気になる部分を重点的に撫でる
4.手についた抜け毛を取る
5.ある程度毛を取り去るまで2〜4を繰り返す
うさぎさんの体に直接スプレーするよりも一度飼い主さんの手にスプレーしてからの方がうさぎさんが驚いて逃げる事を避けれますのでオススメです。
また手をスプレーで濡らしてから行うのは、静電気を避けるためでもあります。
撫でる時はそっと優しく、うさぎさんがリラックスする様にゆっくりした動作で行なってください。
撫でている途中に、背中や耳をマッサージするのもオススメです。
マッサージ方法は、以前のブログや当店のYoutubeチャンネルで紹介しておりますのでぜひ合わせてご覧ください。
当店で愛用しているオススメの小動物被毛用スプレーはこちらです。
香料が入っていなくほぼ無臭です。
使用後はサラサラになりツヤも出ますのでとてもオススメです。
2.蒸しタオルマッサージ
1.と同様にブラシが嫌いな子や冷え性気味の子にもオススメです。
これは暖かいタオルで全身を包んでから優しくさする事で毛を取り去る方法です。
それではやり方を説明します。
(下の動画で実際の様子をご覧いただけます。)
1.約40度のお湯にタオルをひたして固く絞り蒸しタオルを作る
2.うさぎさんの背中からお尻にかけてその蒸しタオルを優しくかけて20秒〜30秒全体を覆う
3.うさぎさんの体を片手で保定し、もう片方の手でタオルを持ち、毛の流れとは逆方向に毛をタオルで優しくさする
4.タオルに抜け毛がついたら、今度は毛の流れに沿って優しくさする
5.タオルが冷めてきたらまた蒸しタオルを作り2〜4を繰り返す
はじめに蒸しタオルで体を包み、毛細血管を開かせる事で毛が抜けやすく、体も温まります。
冷えたタオルでやると体が濡れて体温が下がってしまいますので気をつけてください。
この1〜5を数回行うとすでに抜けた毛だけでなく、抜けそうな毛まで綺麗に取り去る事が出来ます。
蒸しタオルマッサージを行なった後、うさぎさんの毛が湿っていたり、濡れている場合は必ず乾かして終了としてください。
そのまま放置すると体が冷えて体調不良の原因となる場合があります。
換毛期は毛を生えかわらせる為にかなり体力が消耗しますので、体は常に冷やさない様にする事が大切です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
毛が大量に抜ける換毛期は、特に抜けた毛を飲み込まない為に対策をする事が大事です。
うさぎが自分の身体を舐めて抜け毛を飲み込んでしまう前に、人の手で抜け毛を取ってあげる必要があり、代表的な方法としてブラッシングが挙げられます。
しかしブラッシングはうさぎさんが嫌がりストレスの原因になるだけでなく、
ブラッシングの仕方によっては皮膚を傷つけたり、引っ張ったりしてうさぎさんはとても痛い思いをしている事が多いです。
人間が考えているよりもうさぎさんの皮膚は薄くデリケート。
ブラッシングをする事で痛みを感じ、
「ブラッシングは痛いもの」と覚えてしまいます。
無理に引っ張ったりするのも同じです。
飼い主さんが何気なくブラッシングをしたり抜け毛を引っ張った時に痛みを感じるとトラウマになり
触られる=痛い=嫌だ
と覚えてしまいます。
身体を触られる事が嫌いになったり、抱っこが嫌いになってしまう原因にもなります。
今回紹介した「ハンドグルーミング」と「蒸しタオルマッサージ」は、うさぎさんにとっては撫でられているという感覚のためとてもリラックスして受けてくれます。
そして抜け毛も順調に取り去る事が出来ます。
換毛期で無い時も1日1回はこれをやる事をオススメします。
ナデナデ好きな子になると思います。
そして換毛期には1日2〜3回上記の事を行なっていただければ十分に抜け毛を取る事が出来ますのでぜひ行なってみてください。
最後に、換毛期には体内で被毛を作る為にかなりエネルギーを消耗します。
普段より多めにカロリー摂取できるようにしてあげてください。
できれば生牧草をあげるのがオススメですが、生牧草を手に入れるのが難しい場合は、ドライフルーツやペレットの量を少し増やしてあげると良いと思います。
また、水をたくさん飲むようになりますので新鮮な水をたくさん飲めるようにしてあげてください。
スキンシップを取りながら、楽しく健康的に換毛期を乗り切りましょう!
コメントをお書きください